第97回選抜高等学校野球大会(3月18日開幕)の組み合わせ抽選会が3月4日に行われ、北信越地区代表で、5年連続12回目出場の敦賀気比高校は、大会第2日(3月19日)の第1試合で、近畿地区代表の滋賀短大付属高校(滋賀県・初出場)と、初戦を戦うことが決まりました。
組み合わせ表はこちらをご覧ください。(日本高等学校野球連盟HPより)
|
|||||
第97回選抜高等学校野球大会(3月18日開幕)の組み合わせ抽選会が3月4日に行われ、北信越地区代表で、5年連続12回目出場の敦賀気比高校は、大会第2日(3月19日)の第1試合で、近畿地区代表の滋賀短大付属高校(滋賀県・初出場)と、初戦を戦うことが決まりました。 組み合わせ表はこちらをご覧ください。(日本高等学校野球連盟HPより) 第97回選抜高等学校野球大会の出場校を決める選考委員会が1月24日(金)に行われ、北信越地区からは、敦賀気比高校(福井県:5年連続12回目)、日本航空高校石川(石川県:2年連続4回目)の2校が選出されました。また、福井工業大学附属福井高校(福井県)は補欠校に選出されました。 組み合わせ抽選会は3月7日(金)、大会は同18日(火)に阪神甲子園球場で開幕します。 出場校はこちらをご覧ください。(公益財団法人日本高等学校野球連盟より) 北信越地区代表(敦賀気比高校)の試合結果 ▼11月21日(木) 2回戦 沖縄尚学 5-11 敦賀気比 ▼11月23日(土) 準決勝 広島商業 11-9 敦賀気比 (11回タイブレーク) 勝ち上がりはこちらをご覧ください。(日本学生野球協会HP) […] 第55回記念明治神宮野球大会で、北信越地区代表の敦賀気比高校は、大会第2日(11月21日(木))の第2試合で九州地区代表の沖縄尚学高校と初戦(2回戦)を戦います。 組み合わせはこちらをご覧ください。(日本学生野球協会HP) 11月3日(日) 敦賀市総合運動公園野球場 【準決勝】①福井商業8ー3若狭 ②敦賀気比2ー3工大福井 【決勝】 ③福井商業5ー6工大福井 優勝 工大福井(2年ぶり14回目) 勝ち上がりはこちらをご覧ください。 […] <本県代表校の試合結果> ▼10月12日(土)1回戦 工大福井 4-1 松本国際 中 越 0-2 大 野 帝京長岡 2-9 敦賀気比(7回コールド) ▼10月13日(日)2回戦 大 野 6-9 高岡第一(10回タイブレーク) 工大福井 1-2× 航空石川 松本第一 0-3 敦賀気比 ▼10月20日(日)準決勝 小松工業 4-9 敦賀気比 ▼10月21日(月)決勝 予定 【石川県立野球場】 航空石川 […] 期 日 令和6年10月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日) 場 所 石川県立野球場(主会場)、金沢市民野球場、弁慶スタジアム 第151回北信越地区高等学校野球大会(令和6年度秋季)の組み合わせ抽選会が10月3日に行われ、福井県代表の3校は以下のように初戦を戦うことが決まりました。 ・敦賀気比(福井1位)は帝京長岡(新潟3位)と初戦 ・工大福井(福井2位)は松本国際(長野2位)と初戦 ・大 野(福井3位)は中越(新潟2位)と初戦 組み合わせ表はこちらをご覧ください。 優勝 敦賀気比(優勝は4季ぶり26回目(秋は2年ぶり16回目)) (北信越大会出場は2季ぶり39回目(秋は6年連続23回目)) 準優勝 工大福井(北信越大会出場は2季連続44回目(秋は3年ぶり25回目)) 3位 大 野(北信越大会出場は25季ぶり9回目(秋は16年ぶり5回目)) 上記3校は第151回北信越地区高等学校野球大会に出場します。 勝ち上がりはこちらをご覧ください。 […] |
|||||
Copyright © 2025 福井県高等学校野球連盟 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |